プレミアリーグ ManU対ミドルスブラ
今朝、原稿を書きながらテレビを付けたらたまたまやっていた試合。久しぶりのプレミアリーグ。年末年始はプレミアリーグはものすごい試合をこなすのです。その上ManUはクラブワールドカップ、UEFACLと、超過密日程です。
いやいや、それにしてもさすがはManUです。昨日はガンバ大阪に感動させられましたが、やはり器が違います。ガンバよりも厳しい日程で仕事をこなしているはずですが、個の力量と選手層が違いすぎるのでしょう。
速い、強い、そして正確
なので、昨日のマリノス、ガンバは
遅い、弱くて不正確
に見えます。まあ、比べる相手が悪いのでしょうが、、、、クラブワールドカップのような一発勝負であれば、それなりにいい試合にまとめることができるでしょうが、何十試合というリーグ戦のなかでのパフォーマンスでみると、両者の差はとても大きいです。
もっとも、ManUで速くて強いパクチソンはシュートを外しまくってアジア人らしさを醸し出していましたが、、、(個人的にはパクチソンは大好きです。でもやっぱりアジア人、、、)。ManUも決してベストパフォーマンスではないでしょうが、それでもふらふらのガンバをみてしまうと、その頑強さには脱帽してしまいます。
« 天皇杯準決勝 横浜Fマリノス対ガンバ大阪 | トップページ | ICUと熱のガイドライン »
「you'll never walk alone. football」カテゴリの記事
- その時代のおかしみ(天皇杯サッカーを観て)(2011.01.01)
- 本日は関西デー(2010.12.04)
- 韓日戦(2010.10.14)
- 宴の後(2010.07.12)
- クライフが勝利するWC(2010.07.09)
コメント