本日のJクラブ
Crit Care Med 2008 vol. 36 (6) pp. 1701-6
Actual incidence of global left ventricular hypokinesia in adult septic shock
敗血症で、結構心機能は落ちています。
Clin Infect Dis 2006 vol. 42 (4) pp. e21-5
Ganciclovir is associated with low or undetectable Epstein-Barr virus DNA load in cerebrospinal fluid of patients with HIV-related primary central nervous system lymphoma
CNSリンパ腫にガンシクロビルは、いける、、、、か
Clin Infect Dis 2006 vol. 42 (1) pp. 46-50
Isolation of Staphylococcus aureus from the urinary tract: association of isolation with symptomatic urinary tract infection and subsequent staphylococcal bacteremia
黄色ブドウ球菌が尿から出て、これがUTIの原因、、かも。
Chest 2007 vol. 131 (1) pp. 9-19
Antibiotic treatment of exacerbations of COPD: a randomized, controlled trial comparing procalcitonin-guidance with standard therapy
またまたでました、プロカルシトニンで抗菌薬が減らせる論文のひとつ。これはCOPD
今週も勉強になりました、、、、、
« 音楽遍歴 | トップページ | quote of the day »
「journal club」カテゴリの記事
- 集中治療室における尿量 ケース・コントロール・スタディー(笑)(2010.12.28)
- 低容量アスピリンが便潜血(免疫化学法)にもたらす影響(2010.12.28)
- CDI(CDAD)のリスクと死亡の関係(2010.12.28)
- PEG時の点滴抗菌薬とSTのPEG注入はSSI予防に引き分け(2010.12.22)
- 脳梗塞後に弾性ストッキングは腿まで伸ばしたほうが近位DVT少ない(2010.12.22)
コメント