ほんとうに、、
佐野洋子 「役に立たない日々」
ほんとうに面白いです。まあ、とにかく読んでください。
« quote of the day | トップページ | 亀田のJクラブ »
「本、映画、その他」カテゴリの記事
- 予防接種の新書を読んで欲しい理由(2011.01.01)
- コンサルテーション・スキルようやくアップ(2010.12.23)
- 日本内科学会雑誌 12月号 診療ガイドラインをめぐって(2010.12.22)
- コンサルテーション・スキル 他科医師支援とチーム医療(新刊)(2010.12.20)
- 頭が毒入りリンゴ、書評(2010.12.17)
はじめましていつも楽しく読ませていただいております
総合診療をしている若手医師です ひとつ教えていただきたいのですが岩田先生の忙しさで読書する時間はどのようにして作っておられるのでしょうか?時間はつくるものなのでしょうか?
投稿: gimjim | 2009年4月23日 (木) 14時42分
gimjimさん。
コメントありがとうございます。私の本の読み方は、、、ないしょです。ただ、今年になって根本的に自分の文章の読み方や書き方を変えてきています。もっと進化できると思っています。
投稿: 岩田健太郎 | 2009年4月24日 (金) 09時17分
岩田先生
お忙しい中私の期待していた返答をしていただいてありがとうございます。自分なりに時間を作ったり模索していきたいと思います。何年後かに講演会などで同じ質問をしてくる人がいたらそれはたぶん私だと思います。その時も同じ返答をしてください このブログは私にとって日常診療に役に立つだけでなく生活にメリハリのある岩田先生を見ていて刺激になっております これからも楽しく役に立つブログを楽しみにしております
投稿: gimjim | 2009年4月27日 (月) 08時08分