最近読んだ、、、
いくつか最近読んだ本
「冬の夢」
若きフィッツジェラルドの短編を集め、村上春樹が訳した本。秀作もあれば駄作もあるが、その哀愁は全編通じてよく通じてきます。「冬の夢」には泣きました。
「Rough Weather」
ロバート・P・パーカーのスペンサーもの。海外に行くときはパーカーのペーパーバックを読むのが習慣になっています。読みやすくて美しくて、けっして読んだ後後悔しない。今回もリリカルな小説の魅力が満載。
「老後に本当はいくら必要か」
新書は当たり外れが激しいですが、大はずれな一冊。精神論は否定しないけれど、ここまでひどいとちょっと
「メノン」
プラトンの初期の作品。「徳」とはなにかをメノンとソクラテスが延々と語り合う。今読んでもその論拠の鋭さにびっくり。
「機動戦士ガンダムORIGIN20」
いよいよ佳境のORIGIN。ザビ家の人たちが非常に躍動して描かれており、まるでカラマーゾフのよう。強さの象徴だったシャアがアムロにあんた、本当にニュータイプ?と突っこまれて弱る場面も見物。
« Disease 人類を襲った30の病魔(書評) | トップページ | GIOとSBO問題 »
「本、映画、その他」カテゴリの記事
- 予防接種の新書を読んで欲しい理由(2011.01.01)
- コンサルテーション・スキルようやくアップ(2010.12.23)
- 日本内科学会雑誌 12月号 診療ガイドラインをめぐって(2010.12.22)
- コンサルテーション・スキル 他科医師支援とチーム医療(新刊)(2010.12.20)
- 頭が毒入りリンゴ、書評(2010.12.17)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 最近読んだ、、、:
» 【相互リンク】ネット書店の賢い使い方-オンライン書店の比較-リンク集 [ネット書店の賢い使い方-オンライン書店の比較-リンク集]
こんにちは!トラックバック失礼します!当サイトは本を安く入手する方法を徹底研究。無料や裏技も?ネット書店の攻略法をまとめた便利なネットショップリンク集です。トラックバックを送信させていただいたサイト様へのリンクをこちらのサイトに作成しております。よろしくお願いいたします。サイト訪問の上、ご確認ください。... [続きを読む]
コメント