昨日のJクラブ
昨日はほんと、忙しくて昼飯食う時間もなかったっす。というわけで今出します。
Value of symptoms and additional diagnostic tests for colorectal cancer in primary care: systematic review and meta-analysis
BMJ
2010 vol. 340 pp. c1269
症状のある方の大腸癌の精査に関するメタ分析。研修医がまだメタアナに慣れていないので、プレゼンもメタメタでだめ出しを先週出しました。昨日はそのリベンジ。よく勉強しました。
Emergence of coagulase-negative staphylococci as a cause of native valve endocarditis
Clin Infect Dis
2008 vol. 46 (2) pp. 232-42
CNSもあまり甘く見てはダメで、黄色ブドウ球菌並みに予後は悪いですよ、という論文。ただし、、、、いろいろ突っ込みどころはあり。でも、甘く見てはいけない、というボトムラインは、ボトムライン。
« 本日のMGH | トップページ | 語学はこうでなければ、、、、 »
「journal club」カテゴリの記事
- 集中治療室における尿量 ケース・コントロール・スタディー(笑)(2010.12.28)
- 低容量アスピリンが便潜血(免疫化学法)にもたらす影響(2010.12.28)
- CDI(CDAD)のリスクと死亡の関係(2010.12.28)
- PEG時の点滴抗菌薬とSTのPEG注入はSSI予防に引き分け(2010.12.22)
- 脳梗塞後に弾性ストッキングは腿まで伸ばしたほうが近位DVT少ない(2010.12.22)
コメント