学会に行かなくとも
国際学会に行かなくても内容が分かる世の中でありがたい。
新しいモップが病室をきれいにするとか
http://www.medscape.com/viewarticle/709367
人工弁のIEにダプトマイシンとホスホマイシンの併用はどや、とか
http://www.medscape.com/viewarticle/709135
フィダクソミシンというヤケクソのような薬が偽膜性腸炎にバンコマイシンよりよい?とか
http://www.medscape.com/viewarticle/728550?sssdmh=dm1.637314&src=nlconfnews&spon=3&uac=46045PX
おしりの培養で多剤耐性グラム陰性菌は見つかりまっせとか
http://www.medscape.com/viewarticle/728417
50回目のICAACは豊作のようです。
« 一般化してはいけない問題 | トップページ | ハイデガーさん、つらいっす。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ試験的に移行。。。(2011.01.03)
- ホメオパシー論争に関するRonzaの記事(推奨)(2010.12.29)
- HPVワクチン接種によりSLEになるか?因果関係と前後関係(2010.12.29)
- 大学病院における初期研修医のダウンサイジングを(2010.12.28)
- 多いとはどういうことか(子宮頸癌ワクチン副作用多発?)(2010.12.28)
いつもお世話になっております。私のブログでもぼちぼち学会のノートをアップしています。もしよかったら御覧くださいませ。
投稿: 富士山(の麓から新宿に移動したID) | 2010年9月27日 (月) 19時31分