本日のMGH 29歳女性猫に噛まれて熱。猫も発症
これ、前にもやったことがあった。診断そのものは時間をかけず、動物由来の感染ネタが議論された。勉強になったなあ。
http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMcpc1007103
薮入り(なんでここにこれが入るかというと、、、、それは言わぬが花)
« 昨日のHIVカンファ | トップページ | 頭が毒入りリンゴ、書評 »
「clinical problem solving」カテゴリの記事
- 本日のMGH 29歳女性猫に噛まれて熱。猫も発症(2010.12.16)
- 今週のMGH 60歳女性、左耳難聴と痛みが5ヶ月(2010.12.09)
- 56歳男性、咳と皮疹(2010.12.02)
- 22才女性、右目が見えなくなり、おしっこが、、、、(本日のMGH)(2010.11.25)
- 本日のケース(2010.11.18)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
先生 こんにちは。
今日の外来に手の皮疹が直らないと若い女性がやってきました。
猫を飼っているそうで、前腕には多数の引っかき傷がありました。
今のところ発熱やリンパ節腫脹は無いようですが、普通の湿疹とは異なる様子を呈しており、注意深く経過をみていきたいと思います。
上記のサイト参考になりました。ありがとうございます。
投稿: あこ | 2010年12月17日 (金) 12時29分
先生 こんにちは
猫に関連する皮膚疾患もいろいろありまして。
今日も、猫との関連が疑われる皮疹を呈した若い女性が外来にこられました。
上記は画像(虫も含)があって、参考になりますね。
ありがとうございます。
投稿: あこ | 2010年12月17日 (金) 13時22分